ヒトとテクノロジーで
課題解決を楽しむ社会。対立をこえて
ワクワクを 共創する。COMPANY会社概要
社名 |
株式会社Binarity Bridge Binarity Bridge Inc. |
---|---|
所在地 |
〒530-0017 |
設立 |
2023年12月22日 |
主な事業内容 |
DXコンサルティング・ソリューションの提供 |
SERVICE事業サービス
Binarity Bridgeは、コーチング技術、システム専門性、社内外の多様なリソースを駆使し、
お客様に最適な価値を提案・共創するプロフェッショナルサービスで真の課題解決へ導きます。
-
Coaching
コーチング
-
Technology
テクノロジー
-
Community
コミュニティ
- 金 陽信 キム ヤンシンBinarity Bridge Inc. 代表取締役 CEO
-
広島県出身。15歳で韓国へ留学し、23歳で日本に帰国後、任天堂株式会社に入社。韓国市場のローカライズの展開に貢献。2008年、ITベンチャーの株式会社ロックオン(現:株式会社イルグルム)へ転身。ECオープンソース「EC-CUBE」の事業責任者として事業と組織の拡大を指揮し、東証マザーズ上場に貢献。子会社化にともない株式会社イーシーキューブの代表に就任。在任中、導入サイト数35,000以上、年間流通総額3,000億円超という圧倒的な国内No.1シェアを確立。世界的IT企業のカンファレンスに日本代表として参加するなど、国内外で実績を築く。2023年に株式会社Binarity Bridgeを創業。日韓の多様な企業と連携し、数多くのサービス開発・展開を推進しながら経営層を中心にコーチとしても活動中。
[保有資格]- The TOCLearning Connection Facilitator
- IPA ネットワークスペシャリスト
- Scrum Alliance 認定スクラムマスター
- 認定プロダクトオーナー
- (一財)生涯学習開発財団認定マスターコーチ Gallup認定 Strength Coach
具体的に
提案・共創可能な領域-
Chief Digital Officer
外部CDO契約
デジタル戦略を担当する外部のプロフェッショナル人材として支援
-
System Development
システム開発
要求・要件の具体化からシステム開発のご相談まで
-
Organizational Support
組織支援
従業員のエンゲージメント・生産性の向上、セキュリティ対策のインハウス化などを支援
日本市場への
進出支援から 製品導入まで対応。日本市場への挑戦や海外の先進技術・製品導入を図る企業様へ。
戦略策定から実行、組織の最適化まで、 当社独自の共創型アプローチで一貫支援。 文化や商習慣の壁を乗り越え、お客様が主要業務に集中し、 新たな価値を早期に実現するための最適な道筋をデザインします。AI-PAMエーアイパム
魚眼レンズとAIによるリスク検知
人口知能による 患者モニタリングサービス

韓国企業のAIソリューション
AI-PAMを日本の診療所へ導入
リハビリ病院や高齢者施設向けに
転倒や褥瘡リスクなどの入院患者や 入居者の安全管理に貢献。

専門家に選ばれる高機能姿勢計測AIexbodyエクスボディ
exbody(エクスボディ)とは、韓国No.1の姿勢計測AIです。ROM(関節可動域)、モアレ計測にも対応したexbodyは、医療施設、フィットネスクラブ、ピラティススタジオ、学校や企業のメディカルセンターなど、様々な施設に広く普及しており、世界12カ国3,000施設で稼働している国際的にも認知度の高い高機能な姿勢計測AIです。スマートヘルスケアで顧客の人生の質を高めたい専門家におすすめの製品です。
製品サイトはこちら